カブ 2025年3月 お別れ舎営 早いもので今期最後の隊集会です。今期は年度変更もあったため、1年8か月とロングスパンでしたが。最後の集大成は1泊2日の舎営です。能勢のわっぱるへ行きました。バスが1日2本程度しか走っていないため、乗り遅れるとジ・エンドです。緊張感を持ちなが... 2025.03.09 カブ
カブ 2025年2月 地区BP祭 ボーイスカウトの創設者ロバート・ベーデン=パウエル卿(略してBP)の誕生日は2月22日です。ボーイスカウトでは2月にBP祭を開催します。祭りといっても神輿や出店がでるわけではありません。今年は地区のBP祭ということで、ほくせつ地区で集まり開... 2025.02.11 カブ
カブ 2025年1月 油断大敵防災センター 阪神大震災から30年。あの時私は小学生でしたが、ニュースから流れる映像は衝撃でした。今のスカウトはどちらかというと東日本大震災や能登半島地震ですかね。というわけで、1月は社会見学です! ... 2025.01.26 カブ
カブ 2024年12月 年の瀬ハイキング あっという間に12月です。今年も一年早かったですね・・・。そんなわけで今年を振り返りつつ厳かなハイキングを。今月は中山方面へ。中山寺→中山奥之院→清荒神へと抜けるコースへ。「なぜクリスマス会じゃないんだっ!!!」という批難ゴーゴーを無視しつ... 2024.12.22 カブ
カブ 2024年11月 続・海ごみアート 11月も先月に引き続き大阪大学ローバースさんとです。先月集めたごみでアートを作ります。なんと!!諸事情により隊長不在です。大丈夫でしょうか・・。前回の反省を活かし、今回はアイスブレイク長めで。大阪大学ローバースさんとの心の距離を詰めます。仲... 2024.11.24 カブ
カブ 2024年10月 海ごみアート 10月は普段と違いなんと…コラボ企画です!!大阪大学ローバースさんとコラボしました。大阪大学ローバースさんはその名の通り大阪大学で活動するローバー隊です。豊中第28団となんと団名まであります。立ち上げには箕面第一団の元隊長も関わってるとかい... 2024.10.27 カブ
カブ 2024年9月 残暑ハイキング 暑い熱い夏舎営が終わり、後半戦突入です。9月は五月山→日の丸展望台→六個山と二つの山を越えるコース。まずは暗号を解いて、目的地を目指します。目的地までは追跡シールを探しながら進みます。意外と見落としがちです。見落とさないようにキョロキョロし... 2024.09.29 カブ
カブ 2024年8月 夏の大舎営! 夏の大舎営。向かうは福井県若狭湾!!今年は3年に1度の海の舎営です。2時間半かけてバスで福井県まで向かいます。若狭湾青少年自然の家にお世話になりました。到着したらお昼ご飯を食べさっそく海へ。1日目はカヌー。風が強くてなかなか前に進みませんで... 2024.08.12 カブ
カブ 2024年7月 ウォーターアドベンチャー 7月は箕面川を上っていくウォーターアドベンチャーです。暑い毎日が続く中、川遊びは最高です。阿比太橋の近くから箕面川へIN!冷たい水が気持ちいいです。意外と深さがあるとこもあったり。また、ダムが3か所くらいあり、ダムを登るのも結構ハードです。... 2024.07.21 カブ
カブ 2024年6月 社会見学MBS 6月は社会見学です!なんと行き先はMBS…箕面ボーイスカウトではないですよ。テレビ局のMBS(毎日放送)です!!スカウトたちが機材を壊さないかドキドキです。スカウトたちは芸能人に会えるかと違う意味でドキドキしていました。残念ながら当日は収録... 2024.06.15 カブ