ボーイスカウト隊の12月プログラムは年末恒例の夜警、いつもお世話になっている地元の街を守ります。
今年も自治会さんにご協力いただき、南瀬川会館を拠点とさせていただきました。
参加スカウトはフクロウ班3名、アヤタカ班7名の計10名、リーダーは応援含め5名にて行いました。
外はあいにくの雨。リーダー1名が後ろから付き添って出発していきました。
残ったアヤタカ班はというと、ボードゲームなどで午前2時半の出発まで時間をつぶしてから出発しました。
そして、アヤタカ班出発のちょうど30分後、午前3時ぴったりにフクロウ班が戻ってきたのには驚かされました。
街に特に異状はなかったとの報告を受けましたが、実は箕面一団の長い夜警の歴史には火事を発見して被害を最小限に食い止めたいう実績もあります。
夜食が終わると後はフリータイム、基本的には朝6時まで仮眠です。
ただ、後に帰ってきたフクロウ班メンバーも含め、数人は朝までカードゲームで静かに盛り上がっていたようです。まあこれも年末年始しかできない夜更かしの楽しみということで黙認しているのですが、我々リーダーからみたら、眠くならないのかなと不思議です・・・結局数名はカンテツしました。
そして6時になると全員が起床し、お世話になった会館を掃除して現地解散しました。
1月のプログラムは団行事の元旦集会を挟んで、いよいよの雪中ハイクです。今年の暖冬傾向を受けて、暦的には2月のアタマの実施としますが、装備を整えて楽しみに待っていてください!