VS隊 活動報告 2025年3月

ベンチャー
ベンチャー

【VS隊活動報告】スキー&雪中テント体験 in 開田高原(3月19日~22日)

3月のVS隊活動として、長野県木曽郡・開田高原にて「スキー&雪中テント体験」を実施しました。標高約1,300mの高原で、自然の中に身を置き、冬の活動を満喫しました。


■ 実施概要

  • 行事名:スキー&雪中テント体験
  • 日程:2025年3月19日(水)~22日(土)
  • 時間:19日 20:00 出発 ~ 22日 19:30 解散
  • 場所:長野県木曽郡 開田高原(標高約1,300m)
  • 参加者:スカウト3名、リーダー1名

今回の活動では、スキーとテント泊を中心にさまざまな体験を行いました。当初は-17度ほどの極寒を想定して準備をしていましたが、当日は-5度と比較的暖かく、極寒体験とはなりませんでした。それでも雪の上でのテント設営や生活は簡単ではなく、スカウトたちは協力しながら試行錯誤を重ねて挑戦しました。

活動中には、雪を掘ってかまくらを作る体験も行いました。時間をかけて丁寧に掘り進めた結果、最終的には中に入って過ごせる?ほどの立派なかまくらが完成し、達成感を味わうことができました。

また、夜には空気の澄んだ高原ならではの満天の星空を楽しみました。オリオン座や冬の大三角など、都会ではなかなか見ることのできない星座をじっくりと観察し、自然の美しさに触れることができました。

スキー・スノーボードでは、最初は苦戦していましたが、徐々に上達し、最後には自信を持って滑れるようになっていました。スキーの技術だけでなく、努力と継続の大切さも学ぶ良い機会となりました。

今回の活動を通じて、自然と向き合うことの厳しさと楽しさ、仲間と支え合うことの大切さを改めて実感することができました。今後もこの経験を生かし、さらに挑戦を重ねていきたいと思います。

 [行事]スキー&雪中テント体験

 [日時]2025年3月19日(水)~22日(土)

 [時間]19日 20:00~22日 19:30

 [場所]長野県木曽郡開田高原 (標高 1,300m)

 [参加]スカウト3名、リーダー1名

 [内容]スキーと極寒でのテント体験